皆さんピンクシャンプーをご存知ですか?様々なメーカーから出ているシャンプーのことで通常のシャンプーとは違い、ピンクの色素が入ったシャンプーとなっています!
今回はそんなピンクシャンプー「アライブ」についてご紹介していきます!
そもそもピンクシャンプーとは?
ピンクシャンプーとはピンクの色素が入ったシャンプーのことです。
カラーシャンプーの一種で、ピンクの色素を髪に浸透させることで色持ちを良くしたり、髪の黄ばみをおさる効果が期待できます。
ヘアカラーの中でもピンクは特に退色しやすい色で、鮮やかなピンク色に髪を染めてもすぐに色あせてしまいます。
それだけではなく、ブリーチを一緒にしていた場合は色落ちと共に黄ばみが目立ち、色味が汚く見えることも少なくありません。
ピンクシャンプーは暖色系の色味を長く保ちたい人や、頻繁に美容室へ通えない人に人気のアイテムです。
最近ではピンクシャンプーを販売するブランドも増えていて、商品ごとに効果や特徴が違ってきます。
ピンクシャンプーを選ぶときは、効果や特徴をきちんと把握して自分にあった商品を見つけることが大切です。
アライブのピンクシャンプーの特徴
ピンクシャンプーにもたくさん種類があってどれを選ぼうか迷ってしまいますよね。せっかく使ったのにあまり効果がなかったり、逆に色が入りすぎたりしてもテンションは下がってしまうものです。そんな事にならないために一つ一つのピンクシャンプーの特徴をしっかり確認しましょう。
他のピンクシャンプーと比べて色が濃い
アライブのピンクシャンプーは写真でも分かるように、他のピンクシャンプーより格段に色が濃いです。濃さにこだわっているので2回以上ブリーチした明るい髪に使用すると、暖色系に染めていない髪でもほんのりピンクに染まるくらい、1回で分かりやすい結果が出ます。カラーの色落ちで緑になってしまった時にもこちらを使うことで1度で緑味を消すことが出来るので綺麗な色味になります。
泡立ちが良い
サロンが開発したシャンプーなので少量でも泡立ちが良く、洗いやすいです。コスパがいいのも魅力の1つですね。シャンプー自体はさらっとした液で、手のひらでも泡立てやすいです。一度に出し過ぎるとこぼれてしまいますので、注意してください。
アライブのピンクシャンプーの使い方
アライブのピンクシャンプーの特徴が分かったところで、使い方を説明していきます。
簡単!いつものシャンプーにおきかえるだけ!
使い方は至ってシンプルです。いつものシャンプーのように髪を濡らして、こちらのピンクシャンプーで洗っていくだけです。とても簡単ですよね。テクニックは何もいりません。いつものようにシャンプーするだけで簡単に色持ちを良くしてくれます。泡立てた後に3~5分放置してから流すことでより効果が現れます。
毎日使ってもいいの?
毎日使うと普通のシャンプーに比べて傷みやすいかな?色が入りすぎるかな?と思われる方もいるかもしれませんが、毎日使っても大丈夫です。サロンが開発したものなので、このシャンプーを使って特別傷んだりすることはありません。また、ベースの髪色がかなり明るい場合を除いて、濃く入りすぎることもありません。毎日使用すると色落ちはかなり抑えられますので、1ヶ月後の色持ちも良いです。色持ちも良くしたいけど色落ちを楽しみたい方は毎日使用するのは控えて、3日に1回くらいのペースで使用すると良いでしょう。
使用頻度や効果は放置時間や髪質によって変わる
十人十色という言葉があるくらいですから、髪質も人それぞれ異なります。また、色持ち重視なのか色落ちを楽しみたいのかでも使用頻度や放置時間が変わってきます。上記にもありますように、色持ちを良くしたいなら毎日使用し、色落ちを楽しみたいなら3日に1回くらいのペースで使用しましょう。放置時間も変えることによって効果もかなり変わってきます。上の写真は10分放置したものです。ベースが明るい方は放置しすぎると色が入りすぎるので注意してください。自分にあった放置時間・使用頻度を見つけましょう。
ピンクシャンプーを上手に使って綺麗な髪色を手に入れよう
ピンクシャンプーにはたくさんの種類がありますが、今回はその中でも色が濃いアライブのピンクシャンプーの使い方をご紹介しました。ピンクシャンプーを上手に使うことで、色持ちを良くしたり色落ちを綺麗にするだけでなく、黄ばみを抑えることもできます。また、緑色の補色として使用することによって、緑味を消すことも可能です。上手に使って綺麗な髪色を保ちましょう!
コメント